ビッグストリーム そうめんスライダー ギャラクシー詳細
タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S)
(C)T-ARTS 単1形アルカリ乾電池3本使用(電池は別売です。) 対象年齢 :15才以上 電池種別 :電池は別売りのため別途ご購入ください。
そうめんスライダー宇宙へ!
そうめんが透明パイプの無重力ゾーンを通過し無限ループで回転します。
既存商品のエクストラとドッキング可能!
ビッグストリーム そうめんスライダー ギャラクシー口コミ
接続の仕方で水もれします。初めは、不良品かと思いましたが、コツを掴むと漏れもなく、楽しく使う事が出来ました。子供達には、いつもリクエストで、流しそうめしたいと言われます( ̄▽ ̄;)かたずけも、非力な女性が持てるぐらいの重さなので、大変便利です。
メディアを読み込めませんでした。
他の方のレビューに水漏れするとあったので不安でしたが、そのレビューが1年前のものであったため、さすがに最新版では改良されているだろうと思い購入しましたが、案の定、水漏れします。タカラトミーアーツに電話したところ「仕様の範囲です」と驚きの回答!「え?水漏れする仕様なんですか?」「ええ、仕様の範囲です。製造上のバラツキです。お気に召さなければ新品を送りますが、仕様変更してませんので、それも水漏れする可能性があります。」と呆れた回答。私は大手電機メーカーの設計者なので、どうすれば水漏れしないか知ってます。勘合部にゴムパッキンひとつ追加すれば解決です。1万円もする商品に10円のゴムパッキン追加するぐらい容易です。何故、こんな簡単なことが出来ないのかと呆れました。ちなみに送られてきた新品も水漏れしました。タカラトミーの設計者ってこんな低次元なのかなー?そんなはずないと信じたいが。
ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラ ネオとのドッキングの際はしっかりと確認をしないと多少水が漏れます。しかし子供とやると大概漏れるのであまり気になりませんね。初めからしっかり水対策をしてから楽しんでます
最初は昔ながらの竹で流す普通の流し素麺がしたくてAmazonで探し始めました。
調べているうちにスライダータイプに興味が行きお気に入りに登録。
でも部品の組み立てや後片付けが面倒そうで
、購入を迷っていました。
そんなある日、こちらの商品のプレビューを偶然見てしまい、家族で大爆笑www
そうめんで宇宙を語っているし(爆笑)
でも、宣伝に違わず、宇宙を無限♾に駆け巡るそうめんは最高でした!
スライダーだと常に誰かがそうめんを流さないとならないから忙しい。また上手くキャッチ出来ないと下に落ちて溜まったのを誰かが食べないとならない。一度に1人しかキャッチ出来ないので家族で喧嘩が勃発しそう。など問題点だらけでしたが、ギャラクシーはある程度そうめんを入れると、綺麗にバラけて巡回してくれるので、何処からでも何人でもゆったり食べられます。
氷を入れた冷水で優雅に流れてくるそうめんを食べていたら、もう普通にお皿に盛った固まったそうめんは食べれないなぁと感じました。
まだ1回しか使ってませんが、部品が少ないので片付けも設置も簡単でしたし、水漏れもありませんでした。
一度投入したそうめんが、何度も上部に戻されて上から流れて楽しいです。水の中をグルグル回るものとは違い楽しめ、氷も大量に入れる所があり冷たい水だけが流れて冷え冷えの美味しいそうめんを食べられます。ジョイント部からポタポタ程度の水漏れありますが、下におしぼりを置けば問題無いです。
オレンジ色の水を貯めるところに初めから付いてる青色の部品の辺りから水漏れして机がびちゃびちゃになり、慌ててタオルを下に敷いて続行したけど気に入ってた机も隙間から水が染み込んだのかふやけて天板の一部がガタガタになるし本当に最悪でした。こんな事なら買わなければ良かった。
家に届いて余りのでかさにビックリ(大きさを見ていなかった)
組み立てて思ったほど感動はないなぁと思いながら水を入れてソーメンを流してみたが、流れが緩やかでショックでした(泣)ソーメンが登ってるのは見てて楽しいです。
水漏れはしますが大量にこぼれないし氷が入れられて冷たい水で食べれるのはいいですね。
押し入れに余裕があって家族で食べるのはいいけどパーティーには地味なので
星3つです。