ラーニング リソーシズ(Learning Resources)NumberBlocks MathLink Cubes ナンバーブロックス 1-10 キューブ 100個入り アクティビティセット 算数おもちゃ 日本語ガイド付き 93417-J 正規品詳細
ラーニング リソーシズ(Learning Resources)
世界80カ国以上で愛されるラーニングリソーシズ (Learning Resources) 社の算数キューブ MathLinkシリーズ。イギリスBBC運営の幼児向け専門チャンネル「ナンバーブロックス (Numberblocks)」のマスリンクキューブに日本語クイックスタートガイドやアクティビティカードの遊び方や日本語訳が見られるQRコードが付いて登場!世界的に大人気のユニークでかわいいキャラクターたちの紹介などが日本語で書かれたガイド付きで、もっと分かりやすく、楽しく、算数学習! 幼児期には、カウンターや大きさ比べ、パターン作りなど数の基礎学習に。小学生には、たし算やひき算など基本的な計算はもちろん、掛け算、面積、体積など年齢や学年に合わせて長く幅広く使用できる算数ブロックです。学習のあとは、縦にも横にもつながるブロックで色々なものをつくって創造力を養いましょう。 付属のアクティビティカード (両面印刷) でさまざまな数の問題にチャレンジ!1問ずつクリアしていくことによって論理的思考力や問題解決力を高めることができます。色鮮やかなキューブに付属のステッカーを貼るとナンバーブロックス (Numberblocks) の世界へ! パッケージサイズ : 約 幅 30cm x 高さ 23cm x 奥行 3.7cm / キューブサイズ : 約 1辺 2cmの立方体 / 日本語クイックスタートガイド付き 対象年齢 : 3歳以上
イギリスBBC運営の幼児向け専門チャンネル「ナンバーブロックス (NumberBlocks)」がマスリンクキューブで登場!
世界的に大人気のユニークなキャラクターたちと一緒に算数学習!
遊びながら学べるキューブ型ブロックのアクティビティセット “Mathlink Cubes NumberBlocks 1-10 Activity Set” は、
算数の基礎学習はもちろん、さまざまな算数スキルが身に付けられる算数教材です。
幼児期には、カウンターや大きさ比べ、パターン作りや分類など数の基礎学習に。
小学生には、たし算やひき算など基本的な計算はもちろん、掛け算、面積、体積など
年齢や学年に合わせて長く幅広くお使いいただける算数ブロックです。
100個のブロックには各面にいろいろな形の切り抜きがあり、すべての面を繋げることができるので
ブロック遊びとして色々なものをつくり、創造力を育んであげましょう。
付属のアクティビティカード (両面印刷) で様々な問題にチャレンジ!
1問ずつクリアしていくことによって論理的思考力や問題解決力を高めることができます。
色鮮やかなキューブに付属のステッカーを貼るとナンバーブロックス (NumberBlocks) の世界へ!
「NumberBlocks」の公式サイトでは、100までの数字を楽しく学べるアクティビティが無料でダウンロードできます。
キャラクターたちが英語で話すので、同時に英語の学習にもつながります。
年齢や習熟度に合わせたフリーコンテンツで、いろんな問題にチャレンジしてみましょう。
※ パッケージのイラストや写真と実際の商品は改良により多少異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
【セット内容】
マスリンクキューブ 100個
フェイスプレート 59枚
ステッカー 54枚
数字プレート 11枚
キャラクターカード 11枚
アクティビティカード 15枚
ゼロ用スタンド 1個
クイックスタートガイド (日本語)
アクティビティガイド (外国語)
ラーニング リソーシズ(Learning Resources)NumberBlocks MathLink Cubes ナンバーブロックス 1-10 キューブ 100個入り アクティビティセット 算数おもちゃ 日本語ガイド付き 93417-J 正規品口コミ
息子がYouTubeのナンバーブロックスにどハマりしたので買ってみましたが、今までのプレゼントで一番喜んでくれました。
YouTubeでナンバーブロックスにハマった年長男子、きっと好きだろうと試しに1~10をサプライズ購入してみたんですが、届く前日に伝えると「えっ、いつ届く?もう届いた??まだ???」と前日当日からずーーーっと言ってました。笑購入から1ヶ月ほど経ちましたが、飽きずに遊んでいて色んな遊び方をしています!(階段状のもので分類したり、偶数奇数で分類したり勝手に学んでました)少し話が変わるんですが、日本にもナンバーブロックスのように色や音楽を交えて楽しく学べる派手な知育玩具やYouTubeがあればいいのにな~と思わせてくれる商品でした(海外の英語や数字アプリは食いつきよくて毎日英語数字漬けなんですが、日本のものは地味で真面目なので食いつきが悪くひらがなカタカナ学習がほぼ進まず困ってます…笑)不器用男子の力では組み立てが難しい固さなどがデメリットでしょうか。手先の力を育てることになればいいなとわかってて購入しましたが、形指定してきて組み立ては丸投げしてきます。笑英語YouTubeしかないので、付属のカードのYouTubeどれだろうと探すのが少し億劫で活用しきれてないのもネックなので、早く日本語吹き替え版YouTube出るといいな~とも思います。あとは、11~20をねだられているのですが1~10に比べて結構高くてちょっと躊躇してます…!最近は繰り上げの足し算や掛け算など大きい数字が必要な数式が好きなようなので買ってあげたいんですが、もう少しお安くなれば嬉しいですね。あと、100のキャラが1番好きらしいんですが流石に商品化難しいですね。笑息子は軽度知的・発達障害なんですが、苦手もある代わりに大好きな英語と数字がぐんぐん伸びればと思い購入しました。YouTubeとあわせておすすめです!
年中児の孫がYouTubeからハマったようです1から10のブロックは1年前に持っていたようで、今回は11〜20のブロックをリクエストされましたキャラクターに惹かれて見始めたそうですが、自然に足し算引き算までできるようになったのでびっくりです!日本語訳の番組ができればもっと算数、数学が好きになる子供が増えそうな気がします
3歳のこどもがずーっとナンバーブロックス好きで観てたのでいつか買ってあげたいなと思ってました。
大きい箱を想像していたらとてもコンパクトで驚き。
ブロックが小さいので1人で付け外しが少し難しい。でも10までのキャラを完成させ並べた時の達成感!
頭に付ける透明なナンバープレートもよく再現できてます。散らかりそうだなと思っていたけどそうでも無かった。紛失には注意!プレートは各1しかないので数字好きなお子さんは無くしたら落ち込む案件だと思います^^;
顔のシールも貼るの大変かと思いきやこどもでも貼れるものでした。
足し算や引き算もこれで結構理解が深まりそうです。
4歳の子ですが足し算がわかるようになり、英語にも触れられるのでなかなかいいです。
英才教育するつもりもないのですが、遊び感覚で身につくならいいよなーと。
ただブロックのつけ外しが4歳には少し固いようです。
こちらのお陰で足し算引き算、かたちづくりの問題(積み木が何ブロックのかたまりか答える問題)がすらすらできるようになりました。YouTubeで動画を見ながら楽しく遊びながら学んでいます。
考えて作っていますので関心。孫も楽しく遊んでおります
プレゼントに使用