ルミカ(Lumica) 実験キット おうちでできる! サイエンス&クラフトシリーズ 化学のヒカリ水でいろいろな色をつくろう! 夏休み 自由研究 宿題 E29953 観察スキル

ルミカ(Lumica) 実験キット おうちでできる! サイエンス&クラフトシリーズ 化学のヒカリ水でいろいろな色をつくろう! 夏休み 自由研究 宿題 E29953 観察スキル詳細

ルミカ(Lumica) 実験キット おうちでできる! サイエンス&クラフトシリーズ 化学のヒカリ水でいろいろな色をつくろう! 夏休み 自由研究 宿題 E29953 観察スキル

ルミカ(Lumica)

混ぜるだけで光りだす?ふしぎな液体 対象年齢10歳以上 光の三原色が学べる実験キット 使用推奨期限:製造から3年 ※商品パッケージに記載

混ぜると光りだすふしぎな液体を使って、光の三原色を観察したり、色を調合してみよう!
「どうして液体が光るのだろう?」という疑問に答える解説書付き。
※別に用意するもの
・ガラス製容器またはプラコップ(ポリエチレン製、ポリプロピレン製)×4個以上
(特にポリスチレン、スチロール樹脂、PSと記載のあるものは液で溶けてしまう場合がありますのでご使用をお控えください。)
・ゴム手袋またはポリエチレン手袋
・ティッシュペーパーなど
・ポリ袋

ルミカ(Lumica) 実験キット おうちでできる! サイエンス&クラフトシリーズ 化学のヒカリ水でいろいろな色をつくろう! 夏休み 自由研究 宿題 E29953 観察スキル口コミ

クリスマスパーティの余興の一つとして、プレゼント交換で持って行かせました。皆でその場でやる事を想定して、小さなプラコップ数個とポリ手袋も一緒に同封して。結果、皆で出来て盛り上がったそうで?良かったです

リアルな手の石膏ができるのはおもしろかった。でも、子どもの手でも指先しかできないサイズと量なので、せめて今の倍の量はほしい。

気軽に化学実験してみるものとしては凄くよかったです量が少な過ぎて特に最も薄い青が、混ぜて一色作るとなくなり、濃い赤が凄い余ることになりました量が本当に少ないので、パッケージの写真程いっぱい作れはしません

案外おもしろく遊べました
リピしたくなるくらいに

子どもの手の可愛らしさを3Dの形で残せて大満足。
手のひらスタンプも良いけれど、これはやっておいてよかった!

今後も成長過程も残したいです。

かなり発光が強くて子供も楽しんでいました。液体の量が少なくもっとたくさん入っているといいと思います!

6歳と3歳の子どもたちが楽しく作りました。残念なのは、出来上がった石けんは「観賞用」とされ、実際には手洗いなどに使えないこと。観賞、と言っても、小さい子どもたちにはね、、、なぜ使えないのでしょうね。質が悪すぎるから?それとも薬事法か何かの関係?

混ぜるだけで光る水 3色を混ぜて他の色を作るのが楽しかったみたいです。残念な点は小さな瓶を自分で用意しないといけないところ。プラコップでも良いみたいですが、バッゲージの用に小瓶の方が発色もキレイで、楽しいです。大人が見ても興奮する品でした。また購入したいです。