Otamatone キューブ オタマトーン neo ホワイト

Otamatone キューブ オタマトーン neo ホワイト詳細

Otamatone キューブ オタマトーン neo ホワイト

Otamatone

本体サイズ: W6.7 × H28.5 × D13.7 cm 電池種別:単四乾電池 × 3本 (アルカリ電池推奨) 付属品: 3.5mm4極ステレオミニケーブル(約90cm)、練習シート(HAPPY BIRTHDAY TO YOU)、テスト用電池 (C)MAYWA DENKI

オタマトーン10周年を記念したモデル「オタマトーンneo ホワイト」
オタマトーンは音符の形をした電子楽器です。
シッポスイッチを押すだけでカンタンに音が出せます。
オタマトーンneoは、オタマトーンをより演奏をし易く改良。
さらにスマホとつながるOTM Link機能を付けたアップデートモデル。
同時にリリースされる公式アプリ「オタマトーン スタジオ」を使用すれば、いろいろな楽器の音で演奏できます。
電池の切り忘れ防止にもなるパワーランプも装備。
パッケージはギフトにも嬉しい透明BOX仕様。
まさに10周年にふさわしいモデルです。
※スマートフォンなどの機器と接続しない場合は通常のオタマトーンとしてご使用いただけます。
※OTM Link機能付き( 付属の「3.5mm 4極ステレオミニケーブル」で接続してください。)
※公式アプリ「オタマトーン スタジオ」は3.5mm4極ステレオミニ端子の無い機器ではご使用いただけません。
ただしマイク入力に対応した変換アダプターをお使いいただければ使用できます。
またAndroid端末は使用できる機器が限られます。

Otamatone キューブ オタマトーン neo ホワイト口コミ

まず、とにかく見た目がかわいい笑外観は単純にそんな印象です。楽器としては…簡単に言うとドレミの位置がわかりにくいので、慣れは必要。タップでもスライドでも同じように音は出ますが、最初は音階の押さえに慣れがいるかな?基本の音のみでも充分楽しめますが、ネオ&テクノならアプリを使うと音を変えれたりエフェクトも使えるようになります。エフェクトは3種類あるうちの1種類は無料。フルで使うなら600円課金必要です。まぁ、総合的には楽しめると思います✨

暇つぶしには、ちょうどいい。愉快な音が出ます。ピー、ピィー、ピー

ピアノ売り場でたまに見る。アイツ。レンタルなんもしない人の投稿を見て買ってしまった同志は絶対にいると信じてる。だがすまん。置物になってる でも可愛いからOKです ‍♀️

購入にあたり、ちょっと前のプロモーション動画参考にアプリで音変更やリズムと一緒に演奏できるNEOに決定しましたが、届いてから今の時代 iPhoneにはミニジャックはなかったことに気づく。
手持ちのミニジャック変換は4極対応ではなく
アプリに繋ぐも音は出るがハウリングして使いものにならない 4極ミニプラグ変換は別途(音声入力対応)2000円位〜必要 アプリも制限3/4位かかっててフルなら600円必要 そして外部出力がないので 普通の方で良かった まあ楽しいけど

感覚で弾けて楽しいです。

子供が買ってたので、先に上手くなってやろうかと購入。おもちゃレベルか思ったら、音も安定していて、指の押さえる位置を微妙に変えるとピッチも微妙に変わるので、アプリのチューナーで、音階を見ながら位置決めしました。
かなり繊細なので、位置決めしても押さえ方で微妙に音程ズレるので、それを気にしなければ遊べます。
ただ、機種にやるのかもしれませんが、購入した機種は音量の調整が2段階しかなく、小さい方の音量でも結構大きいので、夜は近所迷惑なので、もう少し音量調整の段階があれば気にしなくて良いのですが

おもちゃ以上楽器未満ですので、息子は楽しんで使っています。配送は丁寧で問題ありませんでした。

とてもいいです。子供が遊んでいます。