NICHIGA(ニチガ) 水バルーン実験セット (7回分) アルギン酸ナトリウム10g+乳酸カルシウム50gセット レシピ・計量スプーン付 食品用 自由研究 [04]詳細
NICHIGA(ニチガ)
テレビや雑誌、ネットで大人気!! 持ち運べる水「Ooho!【ダブリューオーホ】」が作れる実験セットです。 材料は、NICHIGAの「アルギン酸ナトリウム」と「乳酸カルシウム」。食品ですので、安心して実験できます。 お子様の自由研究などに最適です! ぜひお試し下さい!! NICHIGAの「水バルーン つかめる水 実験セット」で、つかめる水を作ってみよう!・水バルーンを手に乗せてみよう!どんな感触かな?・指でつまんで持ち運ぶこともできるかな?・強くつかむと中の水が飛び出すよ! ※「アルギン酸ナトリウム」と「乳酸カルシウム」は食品ですので、作った“つかめる水”は食べても安心です。 出来上がった“つかめる水”を召し上がる場合、使用する原材料は食品でなければなりません。 セット内容:アルギン酸ナトリウム10g×1袋、乳酸カルシウム50g×1袋、詳しい作り方レシピ×1 計量スプーン×1
NICHIGA(ニチガ) 水バルーン実験セット (7回分) アルギン酸ナトリウム10g+乳酸カルシウム50gセット レシピ・計量スプーン付 食品用 自由研究 [04]口コミ
バラバラに買うよりも良いし、7回ぶんと書いていたので購入しました。1回分で3個に分け、水彩絵の具で着色して作りました。結果、掴むのは難しかったです。大きいものはつかむとやぶれてしまいました。分量通りにきちんと作り、透明なものも作製しましたが掴めるのは直径3センチくらいの小さなもののみでした。しかしながら、3時間くらい遊んで楽しめましたし、最後は流し込んでラーメンみたいにして楽しんでいましたので満足です。自由研究としても十分なできになりそうです。粉はたくさん残るので、味噌汁やご飯に入れて使います。
小学5年の子供の自由研究用に購入。きれいな球体を作るのにはコツがいるようです。我が家は大きな球体は出来ませんでしたが、楽しく学ぶことは出来ました。
夏休みに子供に購入をねだられた水バルーン。店頭にあったものは容量も少なく、割高でした。それに代わる水バルーンを探していたらこちらを発見。容量もたっぷり入っていて良心的な金額です。ちゃんと水バルーンを作る事もできました。ただし、子供が作るにはコツがいるように思いました。
すぐ届き簡単にできました
かき氷シロップなど用意しておくと味も色も変えられて楽しめますよ
子供とやってみましたが分量を変え2回やってみてもうまくいかなかった
鈍臭い私にはなかなか難しい
きちんとできて、夏の宿題にピッタリでした
17日に発送されているのに着いたのは20日で、26日が始業式なのでヒヤヒヤしました。でも、これは郵便局の方の問題なので、お店の方には問題なし。お盆休み明けに、迅速に対応して下さいました。水バルーンは簡単と聞いていたので「量が少ないかな〜」と思いつつ、こちらの商品を選びました。ですが、手際が悪かったらしく…結局一度も成功しませんでした。自由研究にするので変化を…と、同時進行で水を含め4種類の飲み物で作ろうとしたのもいけなかったのかもしれません。こういう実験をする場合、もっと量が多い物を注文すべきでした。
使いやすかったです。いい実験ができました。よかったと思います。