ピジョン おしゃぶり SkinFriendly(スキンフレンドリー) S スヌーピー柄 (0〜3ヵ月頃) オシヤブリSKIN0-3/Sスヌ-ピ レビュー
ベビー用品の中でも、新生児期から必要となるアイテムの一つがおしゃぶりです。今回、生後2ヶ月になる息子のために、ピジョンから新しく発売された「おしゃぶり SkinFriendly(スキンフレンドリー) S スヌーピー柄 (0〜3ヵ月頃)」を購入しました。このおしゃぶりは、赤ちゃんの肌への優しさにこだわった設計が特徴とのこと。実際に使用してみた感想を、詳しくレビューさせていただきます。
パッケージとデザイン
まず、パッケージですが、ピジョンらしい清潔感のあるデザインです。Sサイズ、0〜3ヶ月頃用であることが分かりやすく記載されています。そして、何と言ってもスヌーピー柄!これは、育児グッズとしては珍しく、とても可愛らしいです。キャラクターものが苦手な方でも、スヌーピーなら親しみやすいのではないでしょうか。息子のために購入しましたが、親である私も思わず「可愛い!」と声が出てしまうほどでした。
素材と肌への優しさ
このおしゃぶりの最大の特徴は、その名の通り「SkinFriendly」という点です。素材には、シリコーンゴムが使用されており、非常に柔らかく、赤ちゃんの口に触れても刺激が少ないように工夫されています。また、おしゃぶりの吸い付く部分(乳首部分)だけでなく、赤ちゃんの口周りに当たるシリコンガードも、赤ちゃんの顔の形に合わせてカーブしており、肌への密着感を軽減させる設計になっています。
実際に息子に使わせてみたのですが、以前使っていた別メーカーのおしゃぶりでは、口の周りが赤くなってしまうことがありました。しかし、このピジョンのおしゃぶりは、長時間使用しても赤みが全く出ませんでした。これは、肌への優しさを追求した設計が、確かに効果を発揮している証拠だと感じました。特に、新生児期は肌がデリケートな時期なので、このような配慮は非常にありがたいです。
乳首部分の形状
乳首部分は、自然な授乳に近い形状になっているとのこと。これも、赤ちゃんがおしゃぶりに慣れるために重要なポイントだと考えられます。息子は母乳とミルクを併用しているのですが、どちらの飲み方でも自然に受け入れてくれたように見えました。くわえた時に、違和感なくリラックスしている様子が見られたのが良かったです。
通気孔の工夫
また、おしゃぶりのガード部分には、複数の通気孔があります。これは、唾液で肌が蒸れるのを防ぎ、肌荒れを予防する効果があるそうです。この通気孔のおかげで、おしゃぶりをくわえていても、息子の口周りの肌がサラサラとしているのが分かりました。この細やかな配慮が、SkinFriendlyたる所以なのでしょう。
使いやすさと衛生面
洗浄や消毒も、非常に簡単です。パーツは少なく、シンプルな構造なので、隅々まで洗いやすいです。煮沸消毒や電子レンジ消毒、薬液消毒など、様々な方法に対応しているため、家庭での消毒もストレスなく行えます。
また、おしゃぶりは頻繁に口に入れるものなので、衛生面は非常に気になるところです。このおしゃぶりは、一体型になっているため、部品の間に汚れが溜まる心配がありません。これは、育児をしていると地味に嬉しいポイントです。
持ち運び
別売りのケースも購入しましたが、コンパクトで持ち運びにも便利です。外出先で急におしゃぶりが必要になった際にも、バッグに忍ばせておけば安心です。
総合的な使用感
息子は、このおしゃぶりを非常に気に入ってくれたようです。口に含んだ瞬間に、すぐに落ち着きを取り戻し、安眠してくれることが多かったです。特に、寝かしつけの際に重宝しています。以前は、抱っこしてもなかなか寝付けないことがありましたが、おしゃぶりをくわえさせてからは、スムーズに眠りにつくようになりました。
もちろん、おしゃぶりはあくまで補助的なものであり、赤ちゃんの状況に合わせて使用することが大切です。しかし、このピジョンのおしゃぶりは、赤ちゃんの身体への負担を考慮した設計で、親としても安心して使用することができます。
まとめ
ピジョンのおしゃぶり SkinFriendly(スキンフレンドリー) S スヌーピー柄 (0〜3ヵ月頃)は、赤ちゃんの肌への優しさ、自然な形状、そして衛生面や使いやすさといった、育児グッズに求められる要素が高いレベルでバランスされた、とても良い商品だと感じました。特に、新生児期からのおしゃぶりデビューを考えている方、赤ちゃんの肌荒れが気になる方には、強くおすすめできます。スヌーピー柄という可愛らしさも、育児のモチベーションを上げてくれる要素の一つですね。これからも、息子のお世話に欠かせないアイテムとして、愛用していきたいと思っています。
上の文章は個人的な感想です。下記サイトで正確な情報をお確かめください

