くもん出版(KUMON PUBLISHING) 図形モザイクパズル 知育玩具 おもちゃ 4歳以上 KUMON

くもん出版(KUMON PUBLISHING) 図形モザイクパズル 知育玩具 おもちゃ 4歳以上 KUMON詳細

くもん出版(KUMON PUBLISHING) 図形モザイクパズル 知育玩具 おもちゃ 4歳以上 KUMON

くもん出版(KUMON PUBLISHING)

セット内容:盤1枚 ピース48個(正方形4色各4個 直角二等辺三角形4色各8個) ガイドボード20枚(表裏40例) 解説書1部 図形の合成・分解・回転の感覚や、面積の基礎が身につけられる パッケージ重量: 0.74 kg 素材: スチール;プラスチック;紙

4色の正方形、直角二等辺三角形のピースを組み合わせて、ボードにはめるパズルやモザイク作りをして遊びます。遊びの中で、楽しく自然に図形の合成・分解・回転の感覚や面積の基礎を身につけられる玩具です。

【遊びかた・ねらい】
◇図形の合成・分解・回転の感覚を養う
20枚40例のガイドボードを使ってパズル遊びをしましょう。お手本と同じ配色になるようにピースの色と向きを考えてはめていきます。正方形、直角二等辺三角形を合成して、いろいろな形が作れることがわかります。また、ガイドボードを裏返すと別のお手本があるので、同じ形でも、別の合成・分解のしかたがあること、向きを変えると図形の見えかたが変わることなどがわかります。
◇模倣力から創造力へとつなげる
解説書で、61例の動物、乗り物などのものの形や模様の作例を紹介しています。作例のとおりに作ることから、少しずつ発想を広げて、オリジナルの形も作ってみましょう。
◇面積の基礎を身につける
図形の大きさを比べて対戦するゲームなどの3つのミニゲーム&6つのミニパズルで遊びながら、面積の基礎である「広さ・大きさは、数量化して比べることができる」ことがわかります。また、ピースを動かして図形を変形させるパズル(解説書に付属している「パズルシート」を使います)で、図形の面積の公式につながる「図形の分解→移動→合成」の考えかたに触れることができます。

【セット内容】
四角ピース:4色(赤・青・緑・黄)各4個、三角ピース:4色(赤・青・緑・黄)各8個、盤:1枚、ガイドボード:20枚(表裏40例)、解説書:1冊

くもん出版(KUMON PUBLISHING) 図形モザイクパズル 知育玩具 おもちゃ 4歳以上 KUMON口コミ

創作するに手頃な品。

タングラムを買ってから、こちらを購入しました。小3の息子に良いかと思って買いましたが、あまり必要なかったのか、すくできてしまいました。年中の娘にはちょうど良いかなという感じでした。

2歳7ヶ月の孫用に購入。ポテトチップスやお煎餅のかけらで何かを作る遊びが始まり、こうしたものが欲しいかと。綺麗でお風呂の壁でも使えそうなので、購入しました。ボーネルランドのタイルは裏面が細い磁石のテープを貼り付けたタイプですが(これもあります)公文は前面に一体化してるので耐久性があるように感じます。

オススメです。子供だけで集中して遊んでくれます。

4歳に購入しました
難しい図形でも一度教えたら次からは自分で考えて遊んでいるので助かります
頻繁にではありませんが思い出したように遊んでいるので買ってよかったです

物は良いと思うが、子供の集中力が持たない。
子供の性格もあるが、なかなか長続きしない。

ピースが小さく、子供がすぐ紛失してしまい、探すのに大変。

片づけるときのパネルシートなどがあったらより良かった。

四角と三角のピースで図形を作るパズルです。ガイドの枠に沿って形をそろえたり、回転させたり図形感覚を養うのにぴったりで、子供も楽しく遊んでいるので重宝しています。もともと、木製の同じような商品を持っていましたがこちらの商品は盤が付属して、マグネットで引っ付くので形が崩れにくく使い勝手が良いですね。大きさも適度で持ち運びもしやすいので、机の上にさっと広げたりちょっとしたスキマ時間の遊びとしても最適です。くもん製品だけあって品質も申し分ありません。楽しく遊びながら学べる良い商品だと思います。

小さな時ほど身体(指先)を使うオモチャが脳への刺激を促してくれ、成長へつながるとされています。
まずは予期せぬ事故が起きないような安全面に配慮されたオモチャであることが大前提ですが、
徐々に目・耳の発達が進み、カラフルで優しい音が出るものに興味を示します。
段々と出来ることが増えるにつれ、達成感を感じられる組み立てオモチャや、
ごっこ遊びが出来るオモチャがよくなってきます。
出来るならば、現物を一度確かめてから購入したいですね。